「中学部」

                                                                    久保 雅子

  

 中学部は、四月に六名の新一年生を迎えました。中学部は一年生六名、二年生六名、三年生六名の十八名になりました。朝の運動、音楽、美術、体育などは、中学部全体で学習します。また、作業学習や自立活動は、全学年を縦割りにして二つのグループに分けて学習しています。

 中学部になって取り組む「作業学習」と「総合的な学習の時間」について紹介します。作業学習Aは「窯業」「調理」に分かれます。作業学習Bは「園芸」「工芸」に分かれてします。学習発表会で作品を販売した後に、作業が入れ替わりますので、全員が一年間で、四つの作業を経験します。作業学習では、技術面だけでなく、報告したり 持続して取り組んだりする態度なども学習します。この学習を現場実習や、卒業後の進路へつないでいきたいと考えています。また、自分たちの作った作品が販売され、売れることによって、次の作品作りへの意欲も喚起されます。売り上げで得たお金を持って「直方イオン」へ買い物と食事をしに行きます。窯業では「皿や箸置き」。「調理」では、「クッキーやシフォンケーキ」。園芸では、「サツマイモなどの野菜」。工芸では「タイルの鍋敷きやポンポン人形」などを販売する予定です。販売する時には、ぜひたくさんのご協力をお願いします。

  総合的な学習の時間には学校周辺のごみ拾いをするリサイクル活動やALTのグリーン先生と外国語の学習をしています。ひまわり学級、むぎほ学級の友達も一緒にする学習です。交流学習では、「川崎中学校」や高齢者施設「ハーティマインドあまぎ」、福祉施設「すみれアクティブ」との交流学習をしています。二学期には、みんなで川崎中学校に行き、一緒に花の苗植え作業をする予定です。

 すみれアクティブには、リサイクル活動で拾った空き缶を届け、喜ばれています。ハーティマインドあまぎでは、おじいちゃんやおばあちゃん と一緒にゲームをしたり歌を歌ったりします。毎年、楽しみに 待っていてくださいます。今年も楽しい有意義な交流になると思います。生徒たちは、毎日、力一杯がんばっています。             
 中学部職員一同、生徒たちの成長を願い、力を合わせて頑張っていきます。

 保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。

中学部の学習の様子